Выражения разрешения: различия между версиями

Материал из HakihakiWiki
Перейти к навигации Перейти к поиску
(Разрешение)
(Разрешение)
 
(не показаны 2 промежуточные версии этого же участника)
Строка 9: Строка 9:
 
|-
 
|-
 
|{{Template:PartX}}ても(~たって)いい
 
|{{Template:PartX}}ても(~たって)いい
|Можно {{Template:PartX}}.  
+
 
 +
|Можно, не возражаю против {{Template:PartX}}.  
 +
 
 
|思ったことを自由に言ったっていいんだよ。
 
|思ったことを自由に言ったっていいんだよ。
 +
 +
今日の会議は 303 号室を使ってもいいですよ。
 +
 +
(部屋のドアをノックして)A:入ってもいいですか。
 +
 +
 +
A:ここで、たばこを吸ってもいいでしょうか。
 +
 +
B:すみません。ここはちょっと。
 
|-
 
|-
|{{Template:PartX}}ても(~たって)かまわない || || ここはタバコを吸ったってかまわない所です。
+
|{{Template:PartX}}ても(~たって)かまわない  
 +
| Более вежливый вариант Xてもいい. Используется для компромиса.
 +
Нечто неоптимально, но все равно допустимо.
 +
|  
 +
ここはタバコを吸ったってかまわない所です。
 +
 
 +
学生:授業中に飲み物を飲んでもかまいませんか。
 +
 
 +
先生:あ、教室の中は、飲食禁止になっています。
 +
 
 +
父:子どもの運動会のとき、ビデオをとってもかまいませんか。
 +
 
 +
先生:ええ、いいですよ。どうぞ。
 +
 
 +
燃えないごみはここに捨てないでください。 えるごみは捨ててもかまいません。
 +
 
 +
山崎:シャンナさん、寮に夜電話してもかまわないでしょうか。
 +
 
 +
シャンナ:大丈夫です。どうぞ、電話してください。
 
|-
 
|-
 
|{{Template:PartX}}ても(~たって)結構だ || || わかってくれなくても結構です。
 
|{{Template:PartX}}ても(~たって)結構だ || || わかってくれなくても結構です。
|-
 
|{{Template:PartX}}てもかまいません
 
|Более вежливый вариант Xてもいい
 
|
 
 
|-
 
|-
 
|{{Template:PartX}}なくとも(~なくても)よい || || 君がしなくともよいことだ。
 
|{{Template:PartX}}なくとも(~なくても)よい || || 君がしなくともよいことだ。

Текущая версия на 04:26, 11 марта 2015

Назад на Грамматику японского языка.

Разрешение

Фразу произносит разрешающий, в вопросительное предложение - просящий.

Конструкция Пояснения Пример
ても(~たって)いい Можно, не возражаю против . 思ったことを自由に言ったっていいんだよ。

今日の会議は 303 号室を使ってもいいですよ。

(部屋のドアをノックして)A:入ってもいいですか。


A:ここで、たばこを吸ってもいいでしょうか。

B:すみません。ここはちょっと。

ても(~たって)かまわない Более вежливый вариант Xてもいい. Используется для компромиса.

Нечто неоптимально, но все равно допустимо.

ここはタバコを吸ったってかまわない所です。

学生:授業中に飲み物を飲んでもかまいませんか。

先生:あ、教室の中は、飲食禁止になっています。

父:子どもの運動会のとき、ビデオをとってもかまいませんか。

先生:ええ、いいですよ。どうぞ。

燃えないごみはここに捨てないでください。 えるごみは捨ててもかまいません。

山崎:シャンナさん、寮に夜電話してもかまわないでしょうか。

シャンナ:大丈夫です。どうぞ、電話してください。

ても(~たって)結構だ わかってくれなくても結構です。
なくとも(~なくても)よい 君がしなくともよいことだ。
てもよろしい Более вежливый вариант てもかまいません
ても(~たって)さしつかえない То же, что てもいい, но более сдержанное разрешение. この写真、見てもさしつかえないですか。 ええ、どうぞ。

あげたのだから、どう使ってもさしつかえない。

医者:少しぐらいならお酒を飲んでもさしつかえありませんよ。

申込用紙はコピーでもさしつかえありません。

支払いは今すぐでなくてもさしつかえありません。後でもいいですよ。

Нет необходимости

Конструкция Пояснения Пример
なくてもいい そんなに急がなくてもいいよ。

Не нужно так торопиться.

までもない

までのこともない

人が一人では生きられないのは言うまでもない。
必要はない Нет необходимости в 謝る必要はない。

Не нужно извиняться

ほどのこともない
には及ばない 君がやるには及ばない。
ことはない Не нужно そんなに怒ることはないじゃないか。
はずはない in 'possibility'
なくとも(~ずとも)いい やりたくなければやらずともいい。